日本養腸セラピー協会は、腸セラピストへの認定資格、スクール、講座、育成を行う、一般社団法人養腸Brewの養腸セラピスト育成機関です

養腸だより

養腸コラム 2018.06.02

「糀」と「麹」の違いって?















「糀」と「麹」の違いってなにかと言いますと、
どちらも共に“こうじ”と読みますが、
「麹」は、「米・麦・豆などの穀物」に麹菌(こうじきん)を繁殖させたもの。
中国から伝わってきた漢字です。
「糀」は、「米」に麹菌を繁殖させたもの。
日本で作られた漢字です。
 
だそうです。
※玄米酵素さまのサイトより引用しています。
 
 
そのため“こめこうじ”を漢字で書くと、
“米麹”、“米糀”どちらも正しく、
“むぎこうじ”を漢字で書くと、お米が主原料ではないため
“麦麹”は○マルで、“麦糀”は×バツになるんだとか。
 
日本の漢字って面白く奥深いですね^^

突然ですが、「糀」と「麹」の違いってなにかご存じでしょうか。

どちらも共に“こうじ”と読みます。
「麹」は、「米・麦・豆などの穀物」に麹菌(こうじきん)を繁殖させたもの。
中国から伝わってきた漢字です。

一方の「糀」は、「米」に麹菌を繁殖させたもの。
日本で作られた漢字だそうです。

そのため“こめこうじ”を漢字で書く場合、“米麹”、“米糀”どちらもアリとなります。
“むぎこうじ”を漢字で書く場合、お米が主原料ではないため、“麦麹”はアリで、“麦糀”は×ナシになるのですって。
 
日本の漢字って非常に面白く奥深いですね^^



このページを共有する